口腔外科
進行してしまったむし歯や歯周病治療で行う抜歯、親知らずの抜歯には外科的な手術を伴います。
手術と聞くと不安になる方もいらっしゃいますが、岡山市備中高松の歯医者 はれのひデンタルクリニックでは、安心して治療を受けていただくために手術のリスクについても事前にしっかりと説明し、患者さんに合わせた最適な治療方法をご提案します。
口腔外科では抜歯治療を中心に、お口周りのお悩み・トラブルについて歯科医師が正確に診断を行い、適切な処置を行います。
必要に応じて医科と連携することでさらに詳しい検査や治療を行うケースもあります。
岡山市備中高松の歯医者 はれのひデンタルクリニックでは、失った歯を補うインプラント治療にも対応しています。
親知らずは斜めに生えたり、水平方向に倒れて一部分または歯全体が歯ぐきに埋まって生えるなど、まっすぐに生えてこない様々なケースがあります。
また、生え方によっては周辺の歯ぐきが腫れて痛みを引き起こします。
顎関節症は顎の関節や顎を動かす筋肉に異常が生じ、顎の関節や周囲に現れる痛みや障害のことです。口が開きにくくなったり、動かすとカクカクと音がしたりすることがあります。
口内炎などの口腔粘膜疾患や、出血や腫れ、痛みを伴うなどの症状は、痛みや腫れが軽度だからと自己判断せずに、症状の原因についてきちんと診断する必要があります。
一番最後に生える永久歯を「親知らず」といいます。
日本人の顎は小さく、お口の中に正常に親知らずが並ぶためのスペースがなく、横向きに生えたり、一部しか歯が顔を出さないといった問題が生じます。
まっすぐに生えなかった親知らずの周辺の歯は歯ブラシが当てにくく、歯磨きの際に汚れが残り、むし歯や歯周病のリスクを高めます。
特に、骨や歯ぐきの中に埋まったままの状態の親知らずは「埋伏歯(まいふくし)」といい、周囲の歯を圧迫してしまい、歯並びや歯ぐきに影響を与えるリスクがあります。
親知らずは生え方により、必ずしも抜歯をしなくても良い場合があります。
岡山市備中高松の歯医者 はれのひデンタルクリニックでは、歯科用CTを用いた精密検査で抜歯が必要かどうかを慎重に判断します。
歯科用CTで3次元的にお口の状態を確認し、安全性に配慮した上で親知らずの抜歯を行います。
親知らずの治療について不安な気持ちを抱く方は多いです。
抜歯の手術方法、手術時間、回復までの期間、元々抜歯が必要かどうかなど、患者さんひとりひとり状況が異なります。
抜歯を行う前にどのような治療を行うかについて丁寧に説明し、納得していただいた上で処置を行います。
必要に応じて総合病院の口腔外科に紹介させていただくこともありますが、責任をもって対応させていただきます。
「顎が痛い」「口を開きにくい」「口を開くと音がなる」などの症状がある場合、顎関節症の可能性があります。
痛みや違和感が少ないために、症状に慣れてしまったり、一時的に症状がなくなるケースもありますが、治療せずに放置し続けていると違和感が強くなり食事や会話などの日常生活に支障をきたすことがあります。
顎関節症は重症化すると激しい痛みや、肩こり、頭痛、耳鳴りなど、全身の不調に繋がるリスクがあるため、早めに適切な診断を受けることが大切です。
就寝前に専用のマウスピースを装着し、眠っている間の噛み締めや歯ぎしり、食いしばりをなくして、顎のズレや顎の筋肉の緊張を和らげて、顎関節への負担を改善していきます。
マウスピースは完全オーダーメイドで製作しますが、保険適用ですので少しでも気になる方はお気軽にご相談ください。
岡山市備中高松の歯医者 はれのひデンタルクリニックでは、口を開けやすくしたり、顎の筋肉の緊張をほぐすマッサージやストレッチについてもご案内しています。
進行したむし歯治療で、根管治療を続けても治らなかった場合に「歯根端切除術」を行い、歯根の先にできた感染部分だけを外科的な処置によって取り除きます。
根管治療を行った歯に痛みがある方や、歯ぐきが腫れる・膿が出る方や、被せ物を入れて間もないのに症状が再発した方も、歯根端切除術により歯を残せる可能性があります。
検査、診査、診断
感染部位の摘出
患部を縫合
治療完了
再植は、根管治療で治らなかった歯を一度抜歯して、歯根の先を切除し、薬を詰めて元の場所に再び埋入する治療です。
抜歯の際に歯根膜を傷つけないようにするだけでなく、歯根膜は乾燥すると細胞が死んでしまうため、抜歯後スピーディに処置を行う必要があります。
むし歯などが原因で奥歯を抜歯する必要がある場合や、既に奥歯がない場所に親知らずを移動して補う治療です。
岡山市備中高松の歯医者 はれのひデンタルクリニックでは、歯科用CTによる診査・診断により、抜歯が必要な歯の周りの骨の状態や、親知らずの歯根の状態をしっかりと検査した上で、移植が可能かどうかを慎重に判断します。
失った歯を補う治療に入れ歯やインプラントをお考えの方も、まずはお気軽にご相談ください。