むし歯治療
岡山市備中高松の歯医者 はれのひデンタルクリニックでは、できる限り歯を削らない、抜かない、神経を残す治療で天然歯の寿命を延ばすことに力を入れています。
むし歯の原因を患者さんにもしっかりと説明し、お口の状態に合わせた適切なブラッシング指導でむし歯を再発させないお口の健康づくりをサポートします。
むし歯は削って補うことで歯の機能を回復させることはできますが、削れば削るほど歯は弱くなり、再びむし歯になるリスクが高まります。
むし歯の再発を予防して天然歯の健康寿命を延ばすためには、精密検査によってむし歯の原因を正確に把握し、患者さんご自身がむし歯の原因について知ることがとても大切だと考えています。
岡山市備中高松の歯医者 はれのひデンタルクリニックでは、むし歯の原因や治療方法についてわかりやすく丁寧な説明を心がけています。
写真やレントゲン、口腔内カメラや動画を使用し、お口の中を患者さんと一緒に確認します。むし歯の進行状況や治療方法について患者さんが疑問を抱えたまま治療を進めることはありませんのでご安心ください。
患者さんとの信頼関係を大切にし、ご納得いただいた上で治療を進めることで、治療の効果を最大限に高めることができると考えています。
一度削ってしまった歯が再びむし歯になることを防ぐために、必要な治療工程を短縮したり省略することなく、一つ一つの治療を丁寧に時間をかけて行うことを大切にしています。
検査結果を踏まえ、お口の状態に合わせた的確な診断を行い、患者さんに最適な治療方法をご提案いたします。
むし歯を削る際は天然歯をなるべく傷つけることなく、必要最小限のみ削った部分を精密に補い、長期にわたって安定する詰め物・被せ物治療を行います。
岡山市高松のはれのひデンタルクリニックでは、レーザー式むし歯探知機「ダイアグノデントペン」を導入しています。レントゲンでは発見できない初期のむし歯もこの機器なら発見することが可能です。またむし歯の度合いも数値で測ることができます。早期発見早期治療に繋げます。
むし歯ができる原因は、歯質と細菌、食べ物の3つの要素に時間の経過が加わることと言われています。
お口の中の歯垢(プラーク)の中に住み着いているむし歯菌が、食べカスや磨き残しなどを栄養源として糖を分解して酸を作り、歯の表面が溶け出していき、むし歯ができます。
また、食生活や歯磨きの仕方、過去のむし歯治療方法など様々な要因が重なりあってむし歯ができるため、むし歯の原因をしっかりと把握することが大切です。
歯質の強さはひとりひとり異なります。
毎日しっかりと歯みがきをしているのにむし歯になりやすい人がいたり、歯みがきが疎かになっていても、むし歯になりにくい人がいるのはそのためです。
むし歯になりやすい歯質、唾液の質の人は、注意してお口のケアをしなければ、むし歯リスクが高まります。
むし歯菌は食べ物や飲み物に含まれる糖質を食べて酸を作り出します。
間食が多かったり、糖分を含む飲み物を時間をかけて飲む習慣がある人は、お口の中でむし歯菌が増殖し、酸にさらされる時間が長くなり、むし歯ができやすくなります。
口腔内には様々な種類の細菌が存在し、その中にはミュータンス菌と呼ばれるむし歯菌がいます。ミュータンス菌は、食べ物や飲み物に含まれる糖分を栄養にして増殖し、歯垢を形成し、糖を分解して作られた酸によって、歯の表面のエナメル質が溶けてしまいます。
むし歯は症状の進行により、治療方法が異なります。むし歯が重度まで進行すると、歯を削らなければならない場合がほとんどです。そのため早期発見・早期治療を行うことがとても大切です。
岡山市備中高松の歯医者 はれのひデンタルクリニックでは、むし歯の進行状況と患者さんのお口の状態に合わせた適切な治療、予防処置をご提供します。
痛みなどの自覚症状はありませんが、むし歯になりかけの状態です。
歯の表面のエナメル質が溶けて、白濁が見られます。
治療方法
フッ素塗布で歯質の強化・再石灰化を促して経過観察をします。
正しい歯ブラシの当て方やデンタルフロスの使い方を身につけて、むし歯の進行を予防するケアを行います。
歯の表面のエナメル質がむし歯菌によって溶かされ、歯にざらつきがあったり、白斑や褐色斑が見られます。
痛みなどの自覚症状はありませんが、適切なケアを行わないとむし歯が進行してしまうため注意が必要です。
治療方法
歯の表面に穴が開いていなければ、正しいブラッシングとフッ素塗布による歯質の強化・再石灰化を促す予防処置を行います。
むし歯の大きさや場所に応じて、患部のみ最小限の範囲で削り、削った部分を補う治療をします。
むし歯がエナメル質から象牙質まで進行し、痛みや冷たいものが染みるなどの自覚症状が現れます。
治療方法
必要に応じて麻酔を用いて痛みに配慮しながら、むし歯部分を削ります。
また、むし歯の状態に応じて、神経を取り除く必要があるかどうかを慎重に判断します。
感染部分を削った後は、適切な詰め物・被せ物の治療を行います。
むし歯が神経まで進行した場合、神経を取り除く処置が必要になります。
しかし、歯の神経を除去すると歯が脆くなったり、空洞部分から再感染するリスクがあります。
殺菌力に優れ、生体親和性の高いMTAセメントを用いて露出した神経や血管を覆い保護することで、神経を残すことが可能です。
むし歯菌がエナメル質と象牙質を溶かして神経まで進行し、激しい痛みや、冷たいものだけでなく熱いものも染みるなどの症状が現れます。
治療方法
必要に応じて痛みに配慮して麻酔を行い、むし歯を除去してから歯の神経を抜きます。
歯根を消毒し、被せ物用の土台を入れて、その上に被せ物治療を行います。
歯が溶けて、歯根だけが残っている状態です。神経が死んでいるため痛みはなくなりますが、歯根の先に膿が溜まり、治療しないまま放置すると細菌が顎の骨まで入り込み、血液を介して全身に広がる可能性があります。
治療方法
多くの場合、抜歯が必要です。
抜歯後、患者さんのご希望に合わせて入れ歯、ブリッジ、インプラントなどの歯を補う治療を行います。
むし歯治療によって、痛みや失った機能を補うことはできますが、むし歯によって歯を失わないためには、症状が出る前に適切な予防ケアを行い、むし歯にならないことが何よりも大切です。
岡山市備中高松の歯医者 はれのひデンタルクリニックでは、歯科衛生士によるクリーニング、正しく歯を磨くためのブラッシング指導、患者さんのお口に合わせたケアグッズの選定など、むし歯になる前の予防・メンテナンスに力を入れています。
痛みなどの症状が出る前に歯科医院で定期検診・メンテナンスを受けて、私たちと一緒に将来にわたって健康なお口を維持していきましょう。